NEW BASIC 半袖SHIRT
23SSよりマニュアルアルファベットの定番シャツ、ベーシックシャツに新たに半袖シャツが新登場。
ラフ過ぎず、綺麗目なコーディネートでも合わせて頂ける様、
オンオフ兼用で活躍する品のあるシャツに仕上げております。
品番数は全部で5型。
今回はその内2型をご紹介させて頂きます。
カラーバリエーションはシックで着回しやすい定番色を選んでおります。
以前から定番として展開している、長袖ベーシックシャツのバルジングフィット
(ゆったりとしたサイズ感のシリーズ)のパターンをベースに作成しており、
見た目は仕立てのよい綺麗なシャツを演出しつつ、
ポロシャツの様なリラックスした着心地となっております。


まず1品番目は、先染めの名産地、兵庫県西脇市で織られたスーピマコットンオックスフォードを使用したプルオーバーシャツです。
カラーは2色展開。
柔らかな肌触りで毛羽経ちにくく、丈夫でしなやかなスーピマコットン100%を使用。
ハリ感の中にもしなやかさがあり、従来のオックスのイメージを覆す滑らかな風合いが特徴です。

ピマはエジプト綿とアメリカ綿との異種交配によって作られた、長い繊維のコットン品種のことを指します。
ピマ種、コットン品種全体の中でも最高級の綿が、スーピマコットンとなっております。
スーピマコットンの最大の特徴は、繊維が35mm以上ととても長く、細い点です。
触り心地はしっとりしており、カシミヤにも匹敵するほどの肌触りとなっており、細くて長い繊維ですが、耐久性もしっかりしていることもポイントです。



肩幅、身幅にゆとりを持たせながらも、品のある佇まいに仕上げています。
冒頭でもお話しましたが、長袖ベーシックシャツのバルジングフィットのパターンをベースに、半袖型へとアレンジしております。


更にヨーク巾を狭くし、肩の動きに沿うようにボックスプリーツを入れ、着用時の着心地の快適さを実現しています。

見た目もさることながら、肌当りの良さも特徴です。
ボタンは国産の高瀬貝ボタンを使用し、指馴染も良く、付け外しし易い厚みとなっております。


コーディネートはシンプルに合わせて頂くのがおすすめです。
シャツとポロシャツの中間に位置する様なアイテム。
ポロシャツの様な硬過ぎない雰囲気+裾のラウンドカットが品の良いリラックスした佇まいを演出してくれるシャツとなっております。
その他、同型でギンガムチェック、ストライプのバージョンもご用意しておりますので、よろしければご覧くださいませ。

SUPIMA OX PULL OVER S/S BD SHT
¥14,850

80/2 STRIPE PULL OVER S/S BD SHT
¥14,850


先程ご紹介させて頂いた、プルオーバータイプと同じ生地、カラー、サイズ展開。
スーピマコットンを使用しておりますので、こちらもしなやかで、滑らかな風合いで着用して頂けます。



因みにボタンダウンシャツ、シャツ襟にボタンが付いた経緯は皆様ご存じでしたでしょうか。
紳士服ブランドのブルックスブラザーズが開発。
1869年にポロ(馬に乗り、マレットと呼ばれるスティックで球を打つ、少しサッカーに似ているイギリスの上流階級に親しまれた世界最古の団体球技競技)を観戦中に、ユニフォームの襟が風になびかないようにボタンで留められているのを見て、シャツに採り入れることを閃いたとされています。
発売以降ボタンダウンシャツは、ファッション史上最も模倣されたアイテムと言われ、アメリカン・クラシックのスタンダードとして定着。
日本でもアメカジスタイルから、ビジネススタイルまで幅広く活躍しているシャツの一つですよね。

綺麗目や古着ミックス、ビジネスでしたらクールビズ用のシャツ等、これからの長い夏のシーズンに必ず重宝するベーシック半袖シャツシリーズ。
シルエットや着心地共に拘り開発した、この夏マニュアルアルファベット一押しのシャツとなっておりますので、是非一度お試し、ご覧くださいませ。
他に同型でギンガムチェックのバージョンもご用意しておりますので、是非そちらもご覧くださいませ。
最後までご覧になって頂き、誠にありがとうございます。
サイズスペック等は店舗、オンラインショップの商品ページに記載されておりますので、よろしければご覧くださいませ。

SUPIMA OX S/S BD SHT
¥13,750

BROAD GINGHAM S/S BD SHT
¥13,750